施術料金 Price
大人(中学生以上) | 6,000円 |
小学生 | 3,500円 |
乳児、幼児(小学生以下) | 2,500円 |
価格は税込みです
大人(中学生以上) | 5,000円 |
小学生 | 3,500円 |
乳児、幼児(小学生以下) | 2,500円 |
価格は税込みです
施術部位、時間についてはご相談下さい。
予約制で行いますので、ご連絡下さい。
お支払は『現金のみ』となり、クレジットカードの取り扱いはございません。また、保険による施術は致しておりませんので予めご了承下さい。
所在地・営業時間 Location & hours
〒214-0022 川崎市多摩区堰1-15-4大島ハイツ201
アパートの2階で営業しております。お間違えの無いようにお願い致します。
044-850-5120
営業時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 (土・日:10:00~18:00) | ● | ― | ● | ● | ● | ● | ● |
休業日:月曜日、お盆、年末年始
院長プロフィール Profile
1972年12月 秋田県八郎潟町生まれ 秋田市育ち
秋田市立広面小学校〜秋田市立城東中学校〜秋田県立秋田中央高校卒
早稲田医療専門学校 東洋医療鍼灸学科卒
鍼師・灸師の国家資格取得
はり師 登録年月日:平成8年4月8日
登録番号:第107626号
きゅう師 登録年月日:平成8年4月8日
登録番号:第107595号
国家資格取得後は、整骨院、病院、整形外科、鍼灸院等で経験を積み
2011年4月にひこ鍼灸院を開業する。
子供の頃から、将来はこうなりたいというのがあまり無かった様な気がします。実際、高校卒業まで部活に明け暮れる様な日々を送り、勉強もあまりせず、そのツケは2年間の浪人生活という事で、払うことになりました。
父が、病院の管理薬剤師をしており、将来は息子も薬剤師に・・・
と、いう希望があった様ですが、その希望の息子は数学、理科がまるでダメという状態でした。
確か2年目の浪人生活中の秋手前くらいに、父にもし次がダメなら自分の知り合いの会社に就職させると言われており、理数が苦手な自分が考えたのは、医療系の専門学校で、試験科目に理数がない学校でした。
色々と探した結果、鍼灸師の学校には、試験に理数がない学校が何校があり、これだ!と思い、父に伝えたところ、意外にもOKをもらえたので、そこから、2~3校受験したのを覚えています。
合格した専門学校は、2次募集で受験したのですが、合格通知が届いた時は、とにかくホッとしました。
それと、これだけはハッキリと覚えているのですが父と母の前で、鍼灸師は自分の天職になると、なんの確信もないのに宣言した記憶があります。以来、国家資格を取得して、紆余曲折しながら施術家人生も24年目になりました。。
刺さずに鍼施術が出来る事を知ったのは、2009年の初頭だったと思います。妻の友人から、変わった鍼灸師の先生の話を聞き、そこの鍼灸院のホームページを調べたら、鍼灸師の募集があり、思い切って面接を受けたところ、採用されることになりました。
驚いたのは、本当に刺さないで鍼施術が成立するという事でした。しかも、手先と足先のツボに触れるだけで、身体が変化するんですよ。ビックリでした。その先生からは、とにかくメモとかは取らなくても良いから、自分のやる事を見ていて下さいと、言われ、ひたすら先生の助手をしながら、施術を見て、感じ取ってきました。
その先生からよく言われたのは、「見えないんですか?」という事でした。施術の際、先生には、自分にしか見えない何かが見えているらしい。と、いうことは、その世界が自分にも見えないと、施術は成立しないという事です。一年間勤めましたが、それは全く見えませんでした。
見えなかったのですが、その代わりに漠然と、FTテストを使いながら、全身のポイントに鍼を刺さずに鍼を当てれば、施術として成り立つのでは?という大まかな発想から、最初に教えてくれた先生のやり方とはかなり違いますが、何とか刺さずに鍼施術を行なっております。
この事を極めていこうと思えば、いずれは、自分にも見えてくる世界があるかもしれません。そうすれば、この施術はもっと劇的に変化し、今まで鍼施術に縁のなかった方たちや、身体の不調に苦しむ方々の更なるお役に立てるのでは?と思いながら、日々を過ごしております。
宜しくお願い致します。